6月に開催されたピクニックの会は、
森の緑とやさしい風に包まれながら、たくさんの笑顔があふれる素晴らしい一日となりました🌿
山菜を摘んだり、畑に触れたり、自然の中で自由に過ごすなかで、
心も身体もほどけていくような、穏やかで豊かな時間──
あの場を共有してくださった皆さま、本当にありがとうございました✨
そして、前回集まってくださったご家族さんが本当に素敵で、
「これだ!こんなふうに集まれることをずっと夢見ていたんだ!」と
心から思えるような、感動に満ちたひとときでした。
がんばって続けてきて本当に良かった──
そんな希望と励ましを、私自身が皆さまからいただいた時間でした💐
これからも、自然と人がゆるやかにつながり、
子どもたちの未来へとやさしく橋をかけていけるような、そんな場を育てていきたいと思っています。
🌞【7月ピクニックの会 開催日】
① 7月13日(日)
② 7月27日(日)
③ 7月28日(月)
※どの日も 11時〜15時頃まで
※お好きな時間帯にご参加OKの自由スタイルです
🌱 当日の内容(予定)
・山菜採り体験(時期により変動あり)
・菌ちゃん農法による畑づくりにふれる学びの時間
・畑に実った野菜をその場で収穫して味わう体験
→ 野菜の生命力がそのまま身体に伝わる“いのちをいただく”貴重な時間です。
腸内環境を整え、心と身体の元気につながります。
・旬の桑の実を摘んでその場で味わう体験も予定しています!
→ 桑の実にはビタミンCや鉄分、アントシアニンが豊富で、
抗酸化・美肌・貧血予防・眼精疲労回復などの効果がある、天然のスーパーフード✨
・季節の運気の育て方や自然と調和して生きるヒントを語り合うおしゃべりタイム
暖かな日にはスイカ割りもできたらいいなと思っています🍉
また、夏の虫の声や森の動物たちにも癒されながら、
大人も子どもも、ゆったりと自然のエネルギーを味わっていただけたら嬉しいです🕊️
🌊 暑い日には子どもたちが水鉄砲で大はしゃぎすることも!
水着で来られるのがとってもオススメです👙✨
お着替えテントもご用意いたしますので、大人の方もどうぞお着替えをご持参ください😊
🌳 場所:あいのもりビレッジ
https://ainomori-village.or.jp/access/
・お車でお越しいただけます(駐車場完備)
・地下鉄真駒内駅からバスあり
🍱 持ち物
・お気楽な気持ち
・汗拭きタオル
・飲み物
・お弁当(おにぎりなど手軽なものでOK!)
・お着替え(大人もお子さまも)
・水鉄砲を楽しむ方は、お気に入りの水鉄砲と多めのお水もぜひ✨
※ゆでたまごは卵アレルギー配慮のためご遠慮ください
※マナ特製のおばちゃん料理が当たるかも…?笑🎁
💖 参加費:ドネーション制
ドネーションは、それぞれの経済状況に合わせて無理のない金額でお願いいたします。
シングルの方など、どうぞ本当に無理なく気楽にご参加くださいね😊
一方で、経済的に余裕のある方や、あいのもりビレッジを応援したいと感じてくださる方は、
一般的なキャンプ場や体験型ワークショップ、または収穫体験の料金なども参考にして、
この場がこれからも長く続いていくよう、ご配慮いただければ幸いです🌿
🍱 7月27日(日)限定・安心素材のお弁当販売について
この日は、アレルゲン(卵・小麦・ナッツ)不使用の「いのちを作るごはん むすびの庭」さんの、心も体も喜ぶとっても美味しいお弁当をご購入いただけます✨
あまりにも美味しいので、わが家は夕食分も購入しようかと思っているくらいです😊笑
価格は800円程度(※内容により多少変更がある場合がございます。予めご了承ください)
必要な方は、お申し込み時に個数をお知らせください。
▶ 提供:いのちを作るごはん むすびの庭(@musubinoniwa2022)
Instagramでは、ひとつひとつのごはんに込められた想いが伝わる
素敵な投稿をたくさんされています。
ぜひフォローして、美味しそうなお弁当の写真もチェックしてみてくださいね❤️
🌸 お申し込みは
Instagram・Facebook・公式LINE よりお気軽にどうぞ✨
✨おひとり様でも、ご家族さまとでも、大人も子どもも。
みんなで集まって、心地よい時間を分かち合いながら、
未来へとつながる“今”を笑顔で過ごしましょう😊
この夏、あいのもりでお会いできるのを楽しみにしています🌳🌞
コメント