あいのもり通信

あいのもり通信

あいのもりビレッジ村民新年会レポート

1月15日はあいのもりビレッジ村民のみなさんとの新年会でした。まずはみなさんと一緒にお昼ごはんを食べながら自己紹介。今回はスタッフ大友とスクールリーダー大関がお料理を担当させていただきました。スタッフ大友 玲子Otomo Reiko詳しいプ...
あいのもり通信

あいのもりの学校、お弁当づくりはこの作戦で!

あいのもりビレッジ、スクールリーダー(校長)の大関です。先日の面接でお弁当についての話題が出ましたので、ちょっと我が家のお弁当事情をお話しします。毎日のお弁当作りって大変ですよね。全く大変じゃないよっていう方もいらっしゃるかもしれませんが、...
あいのもり通信

あいのもりビレッジ村民のススメ

今日は「あいのもりビレッジの村民になるってこんな素敵なこと」ということについて書いてみようと思います。12月に村民になってくださった皆さまはまず、1月に新年会という楽しいイベントに参加できます!雪が積もる2月も3月も村民イベントが開催されま...
あいのもり通信

学校のルールについてお問合せをいただきました

まずは、小さくても心の通うコミュニティを作りながら少しずつ広げていく。そんなイメージで開村と開校準備をしています。「心が通う」と言っても、常にみんなで同じことをする必要はなくて、それぞれの「今」をお互いに良い距離感で、容認し合うようなバラン...
あいのもり通信

村民&スクール、実は色々と特典を考えています!!

先日から村民とスクールのお申し込み受付を開始しております。待ってました!!とばかりのスピードでお申し込みいただいた皆さまや、YouTubeの動画を見てご連絡くださった皆さま、早速のお申し込みをありがとうございます!!実はこのところ、村民新年...
あいのもり通信

あいのもりビレッジ入学説明会のご報告

21時からという遅い時間にも関わらず40名近くの皆さまにご参加いただき、興味を持っていただけていることを大変ありがたく感じた説明会となりました。ハプニングにも快くご対応いただき、寝かしつけで寝落ちもせず、お集まりいただいた皆まさ本当にありが...
あいのもり通信

12/10(土)夜、学校説明会をZoomで行います

小中学生の部に興味のある皆様へオンライン(Zoom)学校説明会を12月10日(土)21時から行います。所用時間は30分ほどを予定しています。参加をご希望の方は、当日12月10日の19時までに連絡フォームからお申し込みください。これまでに都度...
あいのもり通信

あいのもりビレッジ住所のご案内

本日・事務手続きが無事に完了致しましたので、あいのもりビレッジの拠点・住所のご案内をさせていただきますー!札幌市南区北丿沢1819-3192藻岩山の麓、緑豊かなとてもいい環境です!この度、素晴らしいロケーションの開村&開墾地をお譲りくださっ...
あいのもり通信

あいのもりのオルタナティブスクールで学べること

昨日は第1回目のカリキュラム作りミーテイングを開催し、運営スタッフや講師の皆さんとで夜遅くまで語り合うことができました!あいのもりビレッジでは10歳までの期間、いちばん大切に育んでいきたいのはシナプスを形成できる時間をたっぷりと愉しむことや...
あいのもり通信

共感でつながるコミュニティづくり

共感資本という言葉を知ったのは最近のこと。でもここ10年くらいお金以外のエネルギーをもっと上手に使いたいなと考えて生きてきました。お金がある、ないに関わらず個々に持つ能力(得意なこととかできることなど)を交換できるコミュニティーがあったらい...