mamiko

あいのもり通信

令和5年度 入学祭のお知らせ

令和5年4月に開校するオルタナティブ・スクール、新入学のお子様を祝う「入学祭」が4月6日(木)に開催されます。 fa-bookmark令和5年入学祭のご案内 日時:4月6日(木)13時半から15時半14時~16時半に変更となりました会場:西...
あいのもり通信

オープンイベント!大雪合戦大会のご案内

2月26日(日)13時より、農試公園で「大雪合戦」を開催いたします!こちらは、村民の皆様はもちろん、ご寄付をいただいている方など、あいのもりを応援していただいている皆様にご参加いただける「オープンイベント」となっております。 日時:2月26...
あいのもり通信

2月25日(土)村民オンラインお茶会のご案内

2月25日(土)20時から、村民オンラインお茶会を開催いたします。参加無料・入退室自由ですので、遠方にお住まいの村民の方も、ぜひお気軽にご参加ください。 日時:2月25日(土)20時〜22時(入退室自由)参加費:無料お申し込み:専用申込フォ...
あいのもり通信

あいのもりビレッジ村民新年会レポート

1月15日はあいのもりビレッジ村民のみなさんとの新年会でした。まずはみなさんと一緒にお昼ごはんを食べながら自己紹介。今回はスタッフ大友とスクールリーダー大関がお料理を担当させていただきました。スタッフ大友 玲子Otomo Reiko詳しいプ...
お知らせ

子どもも大人も楽しい!あいのもりビレッジ新年会のご案内

来る1月15日(日)12時〜15時、あいのもりビレッジ村民の初イベント、新年会を札幌市西区の会館で開催します。スクールリーダーの知子さんの美味しく安心な手料理を(プロ並です!!)囲みながら、ゲームをしたり歓談したり大笑いしたりの3時間を過ご...
お知らせ

あいのもりへの郵便が「宛先不明」で戻ってきた方へ

事務担当スタッフの野呂です。本日、あいのもりビレッジへの郵便物が「宛先不明」で戻ってきたというご連絡がありました。村民登録、スクールへの申し込みで書類を郵送いただいた方で、郵便物が戻ってきている方はいらっしゃいませんか?宛先の住所には間違い...
あいのもり通信

あいのもりの学校、お弁当づくりはこの作戦で!

あいのもりビレッジ、スクールリーダー(校長)の大関です。先日の面接でお弁当についての話題が出ましたので、ちょっと我が家のお弁当事情をお話しします。毎日のお弁当作りって大変ですよね。全く大変じゃないよっていう方もいらっしゃるかもしれませんが、...
あいのもり通信

あいのもりビレッジ村民のススメ

今日は「あいのもりビレッジの村民になるってこんな素敵なこと」ということについて書いてみようと思います。12月に村民になってくださった皆さまはまず、1月に新年会という楽しいイベントに参加できます!雪が積もる2月も3月も村民イベントが開催されま...
あいのもり通信

学校のルールについてお問合せをいただきました

まずは、小さくても心の通うコミュニティを作りながら少しずつ広げていく。そんなイメージで開村と開校準備をしています。「心が通う」と言っても、常にみんなで同じことをする必要はなくて、それぞれの「今」をお互いに良い距離感で、容認し合うようなバラン...
あいのもり通信

村民&スクール、実は色々と特典を考えています!!

先日から村民とスクールのお申し込み受付を開始しております。待ってました!!とばかりのスピードでお申し込みいただいた皆さまや、YouTubeの動画を見てご連絡くださった皆さま、早速のお申し込みをありがとうございます!!実はこのところ、村民新年...